押忍。
ブログ、一週間のご無沙汰でした。
人生いろいろあるもので「自分のことだけで精一杯」という時が年に何度かあります。
この一週間がまさにそうでした。
何があったかは道場で。
道場に向かう車の中で佑太朗が
「『学ぶ』は『まねぶ』とも読むんだよ。真似することが学ぶことにつながるんだって」
と学校で聞いたことを話してくれました。
そういえば
渡辺先輩は子供たちに
「ムズカシイけどマネしてね。マネするだけでいいから」
と、よく言い聞かせています。
真似るは学ぶ(まねぶ)。
真似ることから”学び”が始まる。
なるほどなぁ。
色んなところに大事なものが転がっているんだな。
人生、なかなか奥が深いものです。
一成会では空手以外のことでも
色んなことに”気づくこと”ができます。
![]() |
今週も頑張りました! |
![]() |
謎のポーズ。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿