2019年4月15日月曜日

新津第二(中)道場稽古(4月15日)

押忍。


昨日、一昨日と春らしい穏やかな日だったのに
今日は一転、荒れたお天気となりました。
この気温の乱高下に体調を崩してしまわぬようお気をつけください。


さて、今日の稽古内容です。


大まかな流れとしては、
準備運動⇒準備体操⇒礼儀作法(声出しなど)⇒基本稽古⇒移動稽古⇒ミット打ち⇒終了
といった内容で行いました。

最後のミット打ちは移動稽古の”ワンツー下段廻し蹴り”で体育館を2往復しました。
普段の移動稽古のように空でやるのと実際にミットを打つのとでは
やはり違うみたいで、二人(慎之介と謙)ともかなり息が上がっていました。


押忍!

2019年4月8日月曜日

今日の稽古

押忍!

 皆さん、花粉症対策はどうしてますか?

 僕は朝と晩の点鼻薬と急に症状が出たときの緊急用の点鼻薬を持ち歩くことで乗り切っています。
 桜の咲く時期は花粉の時期なので、お花見はしたいけど花粉がねぇ。。。と、少し憂鬱になってしまいます。


 さて、本日も新津第二(中)道場にて稽古を行ってまいりましたので稽古内容を紹介いたします。



 準備運動では左右に横蹴りをしながら移動し、それを一往復した後、前蹴りをしながら同じように一往復しました。


 次に準備体操を声を出しながら(イチ!ニィ!サン!シィ!)行ったあと、道場に入る時と途中から稽古に参加するときの礼儀作法を行いました。声を出すことを最優先に行っています。


 次に基本稽古を通しで行いました。


 基本稽古のあと、一成会のホームページにある

    「 礼節を重んじ  優しさを育み  強さを備える 」

とは、どういうことかを自分の考えを話し合いました。

「礼節を重んじる」とはどういうことだろう?
「優しさ」ってどういうことが優しいってこと?
「強さ」ってケンカが強いってこと?

等々。。。

子供たちにはそれぞれのことを常に気に留めて置いてほしくて少し話し合いました。



そのあとは移動稽古とミット、最後に補強(腕立てとスクワット)をして終了しました。




指導するのも修行、ということを感じる今日この頃です。


2019年4月1日月曜日

新津第二(中学校)道場、スタート!


押忍!



2019年4月1日より、新津第二(中学校)道場での稽古が始まりました!

第二(中学校)道場では挨拶の時の声出しと礼儀作法と基本・移動・型、

それからそれから、トレーニングと、たまにミット打ちを中心にやってきたいと思ってます!



まあ、無理しませんので気楽にやってこうと思います(と自分に言い聞かせています)。 

慎之介と謙ちゃんが参加!

2014年からスタートした当ブログですが


2015年、2016年と着々と更新を続けておりましたが

2017年には4回しか更新せず

2018年にいたっては更新ゼロでした。(´・_・`)アラヤダ


それでも私はあまり気にしてはいませんでしたが(2019年も今日までゼロだし)

本日、4月1日より新津第二中学校での稽古スタートにあわせて、再開しようと思います!(゚Д゚)クワッ

ただし更新頻度は週に1回くらいにして、新津第二(中学校)道場の様子をお伝え出来れば!と思ってます。

あんまり肩肘張らずにユル~く更新していこうと思っていますので期待しないでくださいね。(´・ω・`)ソウナノ